20100605_0f14706bc1c18d4e62870c1725f8298d

リビングPC のキーボード、マウスをBluetooth 化するため調査をしたところ、
Apple 製品がデザイン、価格のバランスが取れていると思った。
Windows 端末の操作にApple 製品を使ってみる。

まず、リビングで使う上で、薄くて小さくて軽く、テンキー不要、Ctrl キーが変な位置に無いこと。
また、使う度にケーブルを這わせるのは格好悪いので、Bluetooth キーボードが欲しい。
以上の要求を満たすキーボードは、Apple Wireless Keyboard (JIS) 以外に無かった。

BIOSなどではBluetooth デバイスが認識できない。
また、初回同期時にパスコードを入力しないといけないため、別途キーボードは必須。

ドライバを入れなくても通常のJIS 配列キーボードとして利用できる。
MagicMouse で利用したBootcamp 用パッケージにキーボードドライバも収録されているが、
このドライバを適用しても特別な何かができるようにはならなかった。
また、後述のユーティリティが使えないので、Windows 純正ドライバに戻した。

使用感は、さすがApple 純正という感じでサードパーティー臭がなく快適。
電池の持ちもよく、毎日使って2週間に1度程度の充電と、あまり気にならない。(eneloop 単3 x2 使用)

以前使っていた2.4GHz 帯無線デバイスではIEEE802.11g Wi-Fiとの干渉のせいか、
ドングルから1m しか離れていないのにキー入力を零したり、マウスが突然動かなくなっていたが、
Bluetooth の本機では今のところそうした症状は全く出ていない。

Mac 向け入力デバイスをWindows で使っているので、押しても反応しないキーがたくさんある。
Option、Command は何となく、それぞれALT, Windows キーだと分かる。
それ以外のスペシャルキーは押しても反応しない。
keycode は拾えているようなので、適切な機能にマッピングすれば便利に使えるだろう。

それから右上Enter 上のDelete キーがBackspace 入力になっていて、
本当にDelete を入力したい時はFn+Delete というのも戸惑うポイント。

日本語入力に相当する半角/全角キーなどはApple のヘルプページを参考にした。
Boot Camp Beta: アップルキーボードと Windows XP へのキーボードマッピング

Apple Wireless Keyboard Helper for Windows などキーバインド変更ソフトを用いると、
戸惑いも少なく済み、便利に使える。
先に買ったMagicMouse と合わせて、デザイン的にも機能的にも価格的にも満足度は高い。

Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/AApple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A

アップル 2009-10-31
売り上げランキング : 734
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools