行きは、首都高渋谷方面から東名高速、名神高速、東海北陸道を使った。
途中、三軒茶屋あたりで観光バスが前を走る乗用車にお釜を掘っていた。
こちらも事故には気をつけないと。
休憩と運転の交代はサービスエリアベースで行った。
一発目の休憩、交代は東名 海老名SA。
二発目の休憩、交代は東名 富士川SA。
三発目の休憩、交代は東名 浜名湖SA。
四発目の休憩、交代は東海北陸道 川島PA。
行き最後の休憩は東海北陸道 ひるがのSA。
もちろんソフトクリームを食べた。
途中の山々は所々色付いている感じで、紅葉まであともう少しな感じ。
そして白川郷着。
白川郷IC から東海北陸道に乗り直し、全線突破に向けて北へ。
給油後、昼食予定の庄川の鮎の里へ。
夜は金沢もりの里の第7ギョーザの店。
次の日。
朝から金沢駅で獅子舞演舞を見た。
金沢工大横のカレーのチャンピオン本店へ。
ファボーレに立ち寄り、高岡方面へ。
たこ焼き屋HACHI-HACHI でたこ焼きを食べた。
陽が落ちて暗くなったので観光は諦め、きときと寿司氷見本店へ。
うまかったー。
休憩して0時過ぎに出発する強行軍ぶり。
給油後、北陸道小杉IC から高速に流入。
一回目の休憩は北陸道 有磯海SA。
二回目の休憩は北陸道 蓮台寺PA。
ここから運転。
三回目の休憩は北陸道 名立谷浜SA。
ここで運転交代。
四回目の休憩は上信越道 妙高SA。
五回目の休憩は上信越道 東部湯の丸SA。
障害対応。
ここから運転。
六回目の休憩は関越道 上里SA。
途中、トラックが横転した事故処理で渋滞。
七回目の休憩は関越道 高坂SA。
ここで運転を交代し、寝た。
起きたら既に中野に居た。
みんなを家まで送り、荷物整理したら錦糸町へ。
なぜか100満ボルト 江戸川店に行き、新小岩駅まで送ってもらいお別れ。
みなさんお疲れ様でした。
![]() | 聖地巡礼 アニメ・マンガ12ヶ所めぐり 柿崎俊道 キルタイムコミュニケーション 2005-03-19 売り上げランキング : 62579 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント