久しぶりに洗車した。
しばらく洗車していなかったのと、浜松で潮風や砂浜の砂に当たり汚れが目立った。
運転席下の配線結束具が振動で緩んでいて危ないので、こちらも直す。
洗車。
ボディ加工(ペイントシーラント)をしているので、基本的に水洗い。
汚れが落ちにくい箇所には専用のクリーナーを使う。
しばらく洗っていなかったので、とてつもない汚れだった。
電装配線の見直し。
運転席ハンドル下で結束していた配線類の結束具が緩み、
配線がペダル付近で蜘蛛の巣状態になっていた。
ペダルに絡むと危ないので是正する。
接続機器が多岐に渡るため、一度全ての結束を解いて整理する。
ノイズ防止の観点で、電源と信号線が同じ結束にならないように分離した。
整理した配線は、緩みや絡みが発生しないようコルゲートチューブで纏めた。
ガラス撥水は、コーティング剤を切らしていたので、後日実施しようと思う。
コメント